製造人間及び悪魔人間中心の時系列

っていうわけでもなかった。

そのうちGoogleのスプレッドシートで作る予定

歪曲王より三十二年前、寺月恭一郎が社会に出て運送会社を設立。


十助の戸籍の設定をそのまま信じれば、ペパーミントの魔術師(笑わないの年)から二十年前に十助が造られた。

(インタビュアーとの会話で戸籍上は二十歳だと話している)


(十助の生れとエコーズの虚空牙の飛来のどちらが先なのかは不明)


おおよそ笑わないから十七年以上前に虚空牙の端末四体が天から降り、そのうちのエコーズが 統和機構につかまる。

(『ロスト・メビウス』の水乃星透子の残滓が言っていた発言、イマジネーターで水乃星が十七歳で亡くなったという情報からの逆算)

エコーズから変身能力を持つ合成人間マンティコア、マンティコアをもとにしてパールが造られた。



「製造人間は頭が固い」

ヒノオ1才

カリツギ・リョーイチ、ウトセラの合成液を持って、逃亡

(「頭が固い」から「双極人間」までは最短5年、最長17年)

(上記の最短最長は後に記述される「双極人間は同情を嫌う」のくだりのヒノオの学校という機関に通っているところからの逆算である)


「悪魔人間は悼まない」(過去篇)

現在(シリーズ中のヒノオの年齢「頭が固い」のころを除いて)から三年前

水乃星4~5才(アララギの目測)

(この目測が正しいとすれば、笑わない・イマジネーターより12~13年前の出来事)

アララギが“悪魔人間”と呼ばれていた。

水乃星と会い、合成人間の能力“ソーサラー”を失う。


ウトセラの警護に着任

(アララギの着任とヒノオの引き取りのどちらが先なのかは不明)

「無能人間は涙を見せない」

ヒノオ様々な親に育てられる。

犬(のちにモロボと呼ばれる)を飼うことになる。


「双極人間は同情を嫌う」

ヒノオは学校に通っていることが分かる。

(おおざっぱに小、中、高のいずれかとして、

ヒノオは6~18歳と推測。

個人的には小学校どまりだと思う)

雨宮美津子、雨宮世津子(ヒノオ目測で同じ年くらい)

“特別製”の概念がある。


「奇跡人間は気が滅入る」

フェイ先生、この時点で成人はとうに超えている。


「最強人間は機嫌が悪い」

(最強さんこの時点でクレープが好物だとウトセラに知られているあたり、どんだけ好きなんだ。そんでしょうもないことが他者に知られすぎでは)


「交換人間は平静を欠く」

オキシジェン大好きミナト・ローバイ

この時点でオキシジェンは中枢(ミナト曰く)


「製造人間は主張しない」


「憎悪人間は怒らない」

(のちのダイアモンズの頭となる)カーボンとヒノオは会う。

カーボンが初の合成人間(ウトセラが作った合成人間としてで)であることが明かされる


「変身人間は裏切らない」

このころのパールはまだ 統和機構在籍

パール、ヒノオと会う



「相殺人間は計算しない」

ローバイは割と人生が楽しそうだ。

ギノルタ・エージさん初登場


「緊急人間は焦らない」

ジィド登場


「憎悪人間は逆らわない」

カーボン(の肉体)が死亡

カーボン(幼ウルフスピッツ犬化)、ジィドとともにダイアモンズ発足することになる。

なお、ウルフスピッツの寿命は十年から十六年。

ディシプリンの時点で老犬と称される。ウルフスピッツ犬種は小型犬としてなので、老犬と称されるのはおよそ十歳から)

(ダイアモンズの壊滅の時期と凪が十九歳、十八と同時期と考え、犬種の老犬と称されることを考えると、ディシプリン・ヴァルプより九年~十年以上前の出来事と考えられる)

(上記を基盤として考えると凪が十歳か、十一歳のころになる)


「ハートレスレッド」(序盤、回想)

朱巳小学生くらい(ナレーション)(推定、6~13歳)

朱巳、ミセス・ロビンソンに拾われる。

この半年後に“マンティコア・ショック”が起きる。

・カチューシャの密告により、パールも逃亡し、ダイアモンズに入る。

(これがディシプリンSIDE1より五年以上前)

(凪が十五歳以下のころと仮定、朱巳は十四歳以下、「ハートレスレッド」のナレーションのセリフから、ビートの発言で逆算した数値である)


「夜明け」

誠一、凪(十歳)のころにモ・マーダーに殺される。

凪(十四歳)奇病に掛かり、スケアクロウが投与した進化薬によって、治ったと見える。

半年入院して、一年留年が決定した。

ほぼ同時期にミンサーがブギーポップに世界の敵として認識される。

「ハートレス・レッド」

朱巳(十四歳)ハートレスレッドの集団昏睡事件にて霧間凪(十五歳)と会う。


水乃星透子死亡(十七歳)


ディシプリンSIDE1

ビート曰く、パールが逃げて五年以上は生き延びてる


ディシプリンSIDE3

「ダイアモンズ」フォルテッシモにより壊滅

ディシプリンSIDE4からヴァルプFire2の最後、が繋がる。

ヴァルプFire1

凪(十九歳)の高校三年生(末間の去年までは同じクラスからの逆算)



ここまで書いておいてなんだけど、もとよりこの『製造人間は頭が固い』『憎悪人間は怒らない』の時系列の矛盾が多いので、言ってしまえば“合うわけがない”代物だけど、こじつけによるこじつけの時系列はこんなところかと。足りないところは犬種の寿命とか凪の年齢から推測してはいるけども、ぶっちゃ先生はそこまで考えてない(どこかの雑誌だかで時系列は読み手に任せるような記述があった気がする。SFコンで話していたことかもしれない)


一応つじつまに合うように考えると推定年齢の最低基準を中心に考えないとかなり矛盾点が起きる。

私も覚えているところは覚えているけども、ビート以降の刊行はあまり覚えてないので、ぼろぼろ抜けてる時系列が見いだせる情報が抜けてるのは許せ。
一応、読む人向けに言えば、この考え方で進めるとこのくらいの年数は計算できるかもねって遊びなので、各自自分で確かめてみるほうが楽しいかもしれない。

0コメント

  • 1000 / 1000