2019.03.29 15:0018話ツイメモ等 流石に今日はこっちで叫び散らすことにした……はずだった。 一応、読む人がいたらとしてのここの表記説明。・文章に何も囲っていない→主にツイートのコピペ・【】→ツイートやアニメ内での感想、補足、メインで語っているところ。・“”→アニメの描写説明、書き起こし。書いているのは私ですが主観は除くように説明を心がけてます。・()→補足の補足。あるいはつっこみともいう。******【志朗君の瞳に光がないことでツイッターので感想第一一声が悲鳴というクソっぷり。悲鳴を上げたけど、あれは歪曲王本体と志朗君との差別化として瞳に光がなかったのかなと今気づいた。 いや、うん、ちょいちょい瞳に映る映らないの定義がアニメと原作との食い違いで、解釈違いでちょっとダメージを……。原作...
2019.03.22 16:3317話ツイメモツイッターで言っていたのをまとめつつ、情報の補足【】等【今回はマジでただまとめただけ。寺月の声がやばかった印象が強すぎた】#boogiepop 2:50からか。ちょっと飛ばしたな本篇に微塵も絡んでないけど、この時の凪さんは何をしていたんだろう?この規模の騒ぎなら本物が来てもおかしくない騒ぎなんだよな早乙女歪曲王は死ぬほど丁寧に場面再現をして思い出させようとしているけど、それを考えたらこの早乙女歪曲王はかなり苦労しているように思えてきた。(ムーンテンプル近くの売店にPWのお店ないかなあ/ちらっちらっ・シーンは外にいる竹田啓司にキャラデザは面影ないけど、けっこう挿絵の服装にはしてくれるんだよなあ。【見目は誰って思うけど、凪とかブギーポップを見れば分かるけど...
2019.03.15 22:0016話感想ツイメモ ツイ+α【補足】したものをメモっているだけ。気がついたら、16話を六周(これを書いている間にも何回か見ていて、数えるのを止めました)していて、キングクリムゾンの攻撃を受けているのかと思った。 ツイートの順番に並べると話が六周分して、見るには面倒なので同じシーンとして見ていたツイはまとめています。******【本篇は原作で言えば、AM12:00/PM00:00スタート】・新刻敬00:01 #boogiepop【OPからの本篇気になって見返すと、PO終了01:30から02:45で新刻のお腹が鳴る。本篇が00:00だとしたら結構きれいに00:01に新刻のお腹が鳴ってた。これが計算されたものだとしたらスタッフ頑張りすぎ。ありがとう。目ざとく見すぎてごめん。も...
2019.03.06 15:00fake cakeちょっと!なによこれ!スクイー……ズじゃない!誰よこんな紛らわしいことしたの!ああ、取締役。すみません。それ私です玲ちゃん?ああ……まあ、気を付けてくれたらいいわ。私も食い意地が悪かったし、蟬ヶ沢が楠木玲とケーキの商品として仕事をしている。蟬ヶがケーキがあることに気がつく。素直に美味しそうだなと思い、楠木にこれは食べていいのもなのかしらと聞き、どうぞと許可をもらう。食べるとそのケーキは偽物。異様な質感に蟬ヶ沢は驚く。「ああ、蟬ヶ沢さんケーキはそっちじゃなくて、そこの箱に入っている方です。差し入れなんですよ。誰からかわかりませんが、美味しいらしいですよ」「怜ちゃんもいじわるね、こんないたずらをするなんて。軌川君の時も騙されたわ」「きかわ……?」蟬ヶ沢はは...
2019.02.28 15:00夏コミ申請してきた2懲りずにスクイーズメインの合成人間オムニバス形式の小説『ゲルリッヒ砲の一撃』を出す予定。今回は蟬ヶ沢卓ではなくて、合成人間スクイーズとしてのお話。1.スクイーズがまだ人間だったころ2.合成人間の訓練施設で奇妙なあだ名を付ける合成人間と出会う。3.キャプテン・ウォーカーとイージス艦に潜入、任務は船内にある"毒ガス"を敵から奪取すること。4.デザイナーとして駆け出しだった頃、あるイベント会場にてMLPSと思しき少女と出会い……。キャラ本はどうしようかなあ。間に合えばとは思うけど、分からん。冬コミには間に合わなんだとってことでゆっくり作ってはいるけどねえ。